検査紹介
Examination Info
逆行性尿道膀胱造影
逆行性尿道膀胱造影
検査目的
- 一般的には男性尿道の静的な状態の検査です。
専用の注入器(サニーホルダー)を用いて造影剤を尿道より逆行性に注入しながら撮影します。- 前立腺肥大(腫大)の評価
- 尿道狭窄の有無
- 尿道の変形、陰影欠損・損傷の有無
- 後部尿道の延長、膀胱底の挙上
検査時間
- 15分前後です。
VCUG(逆行性排尿時膀胱尿道造影)と一緒におこなう場合は30分前後です。
検査方法・手順
- 単純撮影と造影撮影の合計2枚を撮影します。
- 撮影台の上で尿道造影の体位をとっていただきます。
- UG前の単純撮影を行います。
- サニーホルダーを陰茎に装着します。
- サニーホルダーを用い造影剤(コンレイ 40ml)を尿道より注入しながら撮影します。
- 撮影終了後、サニーホルダーを脱却します。
注意事項
- 絶食の必要はありません。
- 造影剤は尿と一緒に出て行きます。検査終了後はトイレで排尿して下さい。
用語解説
- UG
- Retrogrde Urethrocystography(逆行性尿道膀胱造影)
- サニーホルダー
- 陰茎固定用具の名称です。
- VCUG
- Retrogrde Voiding Cystography(逆行性排尿時膀胱尿道造影)
膀胱尿管逆流の有無と排尿時の膀胱頸部の開大などをみます。膀胱尿管逆流、神経因性膀胱、溢流性尿失禁、膀胱頸部硬化などの診断に用いる検査です。 - 造影剤
- 目的臓器や血管を染めて、画像で見やすくするためのお薬の事です。