診療科紹介
Medical Info
血液内科インフォームド・コンセント
インフォームド・コンセント(説明と同意)
最近は医療の標準化と質の向上のための方法として、クリニカルパスの有用性が注目されています。
クリニカルパスは、一定の疾患を有する患者様に対して、入院指導・オリエンテーション・検査・処置・検査項目・退院指導などをスケジュール表のようにまとめたもので、治療を受けられる患者様にわかりやすい形で資料を提供することができます。
すべての疾患にこのクリニカルパスが利用できるわけではありませんが、当院血液内科では、できるだけ患者様にわかりやすい形で、疾患の説明や治療計画を説明することを目標として、医師や看護師などの医療者が、患者様とともにつくる医療を目指しております。充実したインフォームド・コンセントにより安心、安全に治療を行えるよう、いろいろな疾患についての患者様への説明文書とともに、こうしたクリニカルパスを整備しているところです。
クリニカルパス
「入院CHOP療法 21日」


「入院R-CHOP療法 22日」


「外来CHOP療法」

「VAD療法」


「骨髄採取」
