医療法人 原三信病院
救急外来24時間受付
092-291-3434
  1. ホーム
  2. 採用情報
  3. 診療技術部
  4. 栄養科
  5. 栄養科インタビュー

栄養科インタビュー

栄養科(2021年中途入職)

Q.原三信病院を選んだ理由は?

大学生の時に原三信病院に実習で来たのですが、管理栄養士の皆さんが患者さんに寄り添い、食事提案や栄養指導を行う姿を見たことがきっかけで、病院で働きたいと思うようになりました。
大学を卒業して一度別の病院で働いたのですが、そこでは厨房での調理や食材発注、献立作成などの業務を担当していました。患者さんと直接話をして患者さんの状態を把握することや、特に興味を持っていた栄養指導にあまり時間を割けない環境だったので、患者さんと直接接しながら仕事ができる原三信病院へ転職をしました。

Q.働く環境や働き方について教えてください

教育体制について

最初は先輩に付いて入院患者さんのところへ行ったり、栄養指導を見せてもらったりしながら業務を学びました。私の指導を主に担当してくれる先輩はいましたが、色々な方の栄養指導を見たいこともあって、他の先輩の栄養指導も見に行かせてもらいました。先輩たちは皆さん優しいので、そういったこともお願いしやすかったです。その後2年ほど循環器科の患者さんを担当し、今は脳神経外科の病棟を担当しています。様々な患者さんに対してサポートができるようになるために、担当の診療科は1年~数年間程度でローテーションされます。

業務内容について

入院患者さん全員と1回は必ずコミュニケーションを取りたいので、患者さんのところに行って話を聞き、食事はきちんと食べられているか、食事に関して困っていることはないかなどを把握しています。また、カンファレンスにも参加し、医師や看護師とも患者さんについての情報共有を行っています。他には、糖尿病など食事のコントロールが必要な方への栄養指導や、栄養管理計画書の作成などを行っています。

Q.働く中で大変だと思うことは?

入院患者さんの中には「食べたいけど食べられない」という方も多いのですが、そんな患者さんがどうしたら入院中の食事を楽しめるようになるだろう、と考えることはやはり大変なことでもあり、腕の見せどころでもあります。
ただ、患者さんと一緒にこれなら食べられるというものを見つけて、実際に検査結果で栄養状態が良くなっていたり、患者さんが元気になっている姿が見られた時は本当に良かったな、と思いますし、やりがいにもなっています。

Q.今後どんな風にステップアップしたい?

今は嚥下障害の患者さんへのより専門的なサポートに興味があり、その分野の学会に参加して勉強しています。特定の分野で、より専門的な栄養面での支援を行うことができる資格を持っている先輩もいるので、私も徐々にではありますが、嚥下障害の患者さんへの対応や、糖尿病の栄養指導に活かせる資格取得に挑戦していきたいと考えています。

1日の勤務スケジュール例

8:50~13:00 前日に入院した患者さんのカルテを見て、栄養管理計画書を作ります。患者さんの昼食の時間帯には担当している脳神経外科の病棟を回り、患者さんとに話を聞きながら、患者さんの食事の状況を把握していきます。その他、入院・外来の栄養指導も行います。
13:00~13:50 昼休み
13:50~17:00 病棟カンファレンスや回診に参加したり、栄養指導、栄養管理計画書の再評価(見直し)を行います。

募集要項

現在募集しておりません

採用エントリー

採用に関するお問い合わせは、
お問い合わせフォームよりご連絡ください。