血液内科だより
- 感染症予防は継続しましょう(2024年7月18日)
- がんリハビリテーションとは(2024年4月19日)
- 保湿剤の使い方について(2024年1月18日)
- 限度額適用認定証のオンライン申請(2023年11月10日)
- 外来化学療法室専用ダイヤル開設しました(2023年08月1日)
- 保険診療のしくみ(2023年03月24日)
- 栄養指導・食事相談について(2023年02月20日)
- 入退院支援センターです(2022年12月13日)
- 新型コロナウイルス感染大流行における面会制限中の工夫(2022年06月30日)
- オンライン診療について(2022年05月10日)
- 放射線治療室の紹介(2022年02月15日)
- 新型コロナの影響で変化した面会(2021年10月11日)
- 輸血用血液製剤について(2021年07月15日)
- 発熱待合室について(2021年04月28日)
- がん患者リハビリテーション(2021年02月08日)
- お薬を上手に飲むために(2020年10月27日)
- タブレットを使用した面会と病状説明(2020年07月16日)
- 緊急コロナウイルス感染予防対策実施中(2020年04月30日)
- 手洗いについて(2020年01月16日)
- 消費税増税について(2019年10月17日)
- 入院中の食事相談について(2019年7月19日)
- 無菌病棟の大掃除が重要なわけ(2019年4月18日)
- 内科外来におけるインフルエンザの対応について(2019年1月17日)
- 全血算,CBC(complete blood count)検査について(2018年9月18日)
- 訪問診療をご存知ですか?(2018年7月4日)
- 内科外来 血液内科処置室について(2018年4月10日)
- テレビ電話サービスについて(2018年1月22日)
- 無菌治療室での面会について(2017年10月3日)
- 多発性骨髄腫の新薬「カイプロリス」「エンプリシティ」の 治療が通院でできるようになりました(2017年7月28日)
- 運動スペース(2017年3月27日)
- FISH 哲学とクリスマ演奏会(2017年1月27日)
- お薬の飲み忘れはありませんか?(2016年11月30日)
- 高額療養費「世帯合算」について(2016年7月28日)
- 末梢血幹細胞採取について(2016年5月6日)
- 自動精算機について(2016年1月29日)
- 白血球の種類について(2015年11月6日)
- がん相談支援センターについて(2015年7月15日)
- 生ワクチンの接種について(2014年11月19日)
- 病棟看護師の活動紹介(2014年7月15日)
- 化学療法の副作用(2014年6月19日)
- 廃用症候群について(2014年3月19日)
- 明細書について(2014年1月22日)
- 病棟看護師の活動紹介(2014年1月22日)
- 同種造血幹細胞移植患者さんのインフルエンザ対策(2013年9月18日)
- 薬の豆知識(2013年9月18日)
- クリニカルパスについて(2013年6月19日)
- 移植費用について(2013年5月17日)
- 採血管について(2013年3月12日)
- 輸血療法の実際(2013年3月5日)
- 「メディカルソーシャルワーカー」をご存知ですか?(2012年12月5日)
- 「特定疾患治療研究事業」をご存じですか?(2012年9月19日)
- 造血細胞移植後の長期フォローアップ(2012年9月19日)
- 病棟クラークの紹介(2012年6月20日)
- 薬剤科の紹介(2012年3月21日)
- 臨床研究(2012年1月18日)
- 外来での限度額適用認定証について(2012年1月18日)
- 骨髄検査について(2011年11月16日)
- 入院費(DPC請求)について(2011年8月1日)
- 外来化学療法室案内(2011年1月19日)
- 医療決断サポート(2010年11月17日)
- 移植継続看護(2010年6月16日)
- コミュニケーション技術講習(2010年5月19日)
- クリーンルーム増設(2010年4月21日)
- 選択メニュー(2010年4月21日)
- インフルエンザ ワクチン接種について(2010年4月21日)